Suica/PASMO比較 RSS feed

クレジットカードとマイレージ徹底比較

Suica・PASMOの利用で鉄道乗車でもポイント・マイルを貯める。




通常クレジットカード決済ができない鉄道乗車でポイント・マイルを貯めるには、Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)へのオートチャージ時にポイントやマイルが付与さるクレジットカードを選ぶ事が必要です。

Suicaだと「Suicaポイントクラブ」に登録したSuicaを、Suicaの加盟店でいつものように買い物するだけでSuicaポイントが自動的にたまります。
Suicaチャージで得られるポイント・マイルと二重の獲得が可能になります!
しかし、Suicaでは電車への乗車ではポイントが付与されません。

また、東急系カードだと「PASMO電子マネーTOKYUポイント加盟店」の利用でポイントが付与され、チャージ時のポイントと二重にもらえます。
さらに、小田急系カードだと小田急線利用時にも1ヶ月の乗車回数に応じて、0%〜7%のポイントがチャージ時のポイントとは別にもらえます!

電車の乗車ではポイントが付与される物、されない物、と色々ですが、クレジットカードからのオートチャージでは、紹介する全てでポイント・マイルの付与が受されます。

Suica(スイカ)へのチャージでポイント・マイルが付与されるクレジットカードは、イオンSuicaカードANA・VISAカード(Suica)JALカード (Suica)JAL CLUB-A カード(Suica)などがあります。

まず、イオンSuicaカードだとJR東日本での利用分「みどりの窓口、びゅうプラザ、券売機、VIEWALTTE(ビューアルッテ)でのSuicaチャージ分、モバイルSuicaチャージ分など」は400円で1ときめきポイントもらえます。貯まったポイントは、1,000ポイント=1,000円分でSuicaにチャージも可能です。
しかし、「Suica」機能が付いていない他のイオンカードから「モバイルSuica」へのチャージでは、200円で1ポイントの満額が付与されちゃうんですよね???

次に、ANA・VISAカード(Suica)でクレジットチャージした際にはワールドプレゼントのポイントが1,000円で1ポイント付与され、そのポイントをSuicaへ「1ポイント=5円相当」でチャージできます。 もちろん、ANAマイルへも10マイルコース選択時なら1ポイント=10マイル(5マイルコース選択時1ポイント=5マイル)で移行可能です。 また、ANAマイルからも「10,000マイル=10,000円相当」としてSuicaへチャージも可能です。

さらに、上記紹介のカードをSuicaポイントクラブに登録し、Suicaの加盟店で利用すると、200円で1〜2ポイントのSuicaポイントがもらえます。
そのポイントもWAONへ100Suicaポイント=90WAON(交換手数料:100Suicaポイントの交換につき10Suicaポイント)、Yahooへは100Suicaポイント=85ポイント(交換手数料:100Suicaポイントの交換につき15Suicaポイント)、Suicaへは1Suicaポイント=1円分でチャージできます。

また、Suica相互利用によりPASMO/Kitaca/TOICA/ICOCA/SUGOCA/nimoca/はやかけんマークのお店などでも「Suica」が使えます。

きっぷ、定期券「みどりの窓口で購入時」(JR東日本のみ)
びゅう国内旅行商品
Suica定期券、MySuica(記名式)、Suicaカード
ビューカードによるSuica入金(チャージ)
Suica付きビューカードへのオートチャージ
Suicaへのオートチャージ
モバイルSuicaへのオートチャージ
オレンジカードの購入
携帯電話による「えきねっと」からのライナー券予約
ビューカードによるモバイルSuicaへの入金(チャージ)
モバイルSuica特急券の購入
モバイルSuicaでの定期券、Suicaグリーン券の購入
SuicaインターネットサービスからのSuica入金(チャージ)

などでの利用では、ビューサンクスポイントが通常の3倍もらえる為、通常600ビューサンクスポイント=500マイル。「JALカードショッピングマイル・プレミアム(年会費 2,100円)」加入で、600ビューサンクスポイント=1,000マイル。(1,000円=6ビューサンクスポイント=10マイル)になります。

また、1,600ビューサンクスポイント=ビューサンクスクーポン(5,000円相当)や400ビューサンクスポイント=びゅう商品券(1,000円相当)にも交換できます。
「Suica」へのチャージも400ビューサンクスポイント=1,000円相当として可能です。

しかし、残念なのは鉄道利用分は、Suicaポイントが付与されない事ですよね?



次に、PASMO(パスモ)へのオートチャージ利用でマイルやポイントの付与が受けられるクレジットカードは、東急カード・JALカード(TOP&ClubQ VISA/Master)・JALカード(OPクレジット)・ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)などがあり、チャージ時に100円の利用で0.5ポイント、マイルだと最大1マイルもらう事が可能です。

東急カード株式会社の発行する東急カードのほぼ全てがオートチャージ付きPASMOに対応している為、PASMO機能一体型でなくてもPASMO株式会社が発行するカード(年会費不要ですが、カード発行時に500円のデポジットが必要)でオートチャージ時にポイントの付与(500円で1ポイント又200円で1ポイント)が受けられます。
そのうえ、「PASMO電子マネーTOKYUポイント加盟店」で利用すると、200円(税込)ごとにTOKYUポイントが1ポイント加算されます。
貯まったTOKYUポイントは、1ポイント1円として、1,000円単位でPASMOにチャージしての利用やTOKYUポイント加盟店で、日々のお買物に1ポイント1円として、1ポイント単位で使うこともできます。
もちろん、JMB機能付きの東急カードなら1ポイント=0.5マイル(JMB機能なしは、1ポイント=0.3マイル)でマイルへの移行も可能です。

尚、PASMO機能付きの東急 TOP&ClubQ JMB PASMO(コンフォートメンバーズ)だと、定期券機能搭載でデポジットや設定なども不要で楽チンです。

また、東急カード株式会社と株式会社東急百貨店、三菱UFJニコス株式会社が提携して発行する

JAL普通カード(TOP&ClubQ VISA)

JAL普通カード(TOP&ClubQ MasterCard)

JAL CLUB-Aカード(TOP&ClubQ VISA)

JAL CLUB-Aカード(TOP&ClubQ MasterCard)

JALカードCLUB-Aゴールドカード(TOP&ClubQ VISA)

JALカードCLUB-Aゴールドカード(TOP&ClubQ MasterCard) などのカードならオートチャージ付きPASMOに対応している為、PASMO株式会社が発行するカード(年会費不要ですが、カード発行時に500円のデポジットが必要)へのオートチャージの際に100円で1マイル(JALカードショッピングプレミアム未加入:200円=1マイル)貯まります。

小田急電鉄株式会社が発行する

JAL普通カード(OPクレジット)

JAL CLUB-Aカード(OPクレジット)

JALカードCLUB-Aゴールドカード(OPクレジット) などもJALカード(OPクレジット)からPASMO株式会社が発行するカード(年会費不要ですが、カード発行時に500円のデポジットが必要)へのオートチャージで100円=1マイル(JALカードショッピングプレミアム未加入:200円=1マイル)もらう事ができます。

また、同じく小田急電鉄株式会社が発行する

小田急ポイントカード(OPクレジット・Visa/Master)

小田急ポイントカード(OPクレジット・JCB)

小田急ポイントカード(OPクレジット・Visa/Master ゴールド)

小田急ポイントカード(OPクレジット・JCB ゴールド) ではオートチャージで200円で1小田急ポイントが獲得できます。

さらに、「OPクレジットカード」では「JALカード」「小田急ポイントカード」共に小田急線に乗るごとに小田急ポイントが利用回数に応じて最大7%(100円=7ポイント=3.5マイル)付与されます!
通常クレジットカード利用のできない鉄道利用でもポイント・マイルが貯まっちゃう訳です。

また、貯まった小田急ポイントは小田急ポイントサービス加盟店で1ポイント=1円単位で利用でき、2,000ポイント=1,000JALマイルへの移行も可能です。

小田急線に乗るごとに、オートチャージ分と乗車時のPASMO利用分で併せて100円の利用で最大7.5ポイント、マイルだと最大4.5マイルももらえちゃう訳です! 凄すぎます!


次に、「全日本空輸株式会社」と「株式会社ジェーシービー」、さらに「東京地下鉄株式会社」が提携して発行するクレジットカード「ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)」だと、東京メトロ定期券売り場で定期券の購入時や高島屋オンラインストア、三越などをはじめ、いろいろな「To Me CARD」提携先の利用で両方のポイント・マイルが同時に付与されます!
通常カード利用時の最大15倍以上のポイント・マイルを貯める事が可能になります!
もし、両方のポイント・マイルを合わせてPASMOへチャージした際の最大還元率は6.0%以上と凄い事になっちゃいます!!!
逆にメトロポイントをANAマイルへの移行では、「ANA To Me CARD PASMO JCB」だと100メトロポイント=90ANAマイルのレートで移行可能なので、マイル付与率は最大で7.74%にもなります!このマイルを日本−アメリカ間のファーストクラス特典航空券に交換すると還元率は131.76%にもなってしまいます!!!

さらに、PASMOオートチャージの際には、クレジットカード会社のポイント満額付与やSF乗車ポイントサービスで東京メトロ線 1乗車につき5メトロポイント、土休日の利用だと3倍の15メトロポイントの付与も受ける事ができます!

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

また、「ユーシーカード株式会社」と「東京地下鉄株式会社」が提携して発行する「To Me CARD」もありますが、「UC永久不滅ポイント」をメトロポイントに交換すると0.5%の還元率になってしまいます。「ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)」でANAマイルを経由してメトロポイントへの交換だと最大1.0%の還元率で交換できるので「ぼう」的にはソラチカカードの方がお薦めです。

UC/東京メトロ「To Me CARD」

UC/東京メトロ「To Me CARD」(ゴールドカード)


PASMO利用については、PASMOが利用できる鉄道・バスを参考に。

PASMO相互利用でSuicaの利用区間でのPASMOの利用も可能です。








特徴からカードを選ぶ






国際ブランドで探す

カード会社から選ぶ